· 

大震災から10年/10 Years Since 311

 東日本大震災から10年を迎えました。地震が起きたあの瞬間ーーわたし自身は、あの頃は長女が生後3ヶ月で、仕事はほとんどやっておらずーー娘の予防接種が終わり家に帰ったばかりで授乳の最中でした。

 最初は、また地震か、とたいして気にしなかったのですが、そのうち揺れが感じたことのないほど大きな規模になり、これはおかしい、と思い、授乳を止めました。もちろん赤ちゃんにはそんなことは通じず、彼女は泣き始めました。

 少しして、収まったかと思い再び授乳を始めたところ、再びなんだこれ、という大きさの揺れが来て、その時にようやく尋常ではないことに気づき、立ち上がり、マンションの共有部に出て行ったところ、数人の住民と会い、近くの公園に避難しようという話になりました。

 公園には、マンションの中に入っている保育園の子たちも避難していました。電話は通じなかったので、夫にテキストメッセージで公園にいること、無事であることを送りました。実家にもテキストを送りました。そうこうしているうちに、その日はたまたま自転車で職場に行っていた夫が帰ってきて合流しました。結局1時間ほどそこにいたでしょうか、寒くなってもきたので自宅に帰りました。

 自宅に帰っても、余震は続き、夜には酔ってしまいました。あの頃はまだテレビがあったのでテレビを見ていて、メルトダウンのことはわかりませんでしたが福島原発に何か起きていそう、というか、ぼんやりした記憶では煙が出ていたような気もしますが、誰にも何もわからない状態だったので親に電話をし、家族3人で翌朝に京都に向かうことを決めました。結果、そのままわたしと娘は京都に1ヶ月以上滞在することになったのですが。

 京都では物資不足もなく、東京都の温度差に驚いたものです。一度はマンションの他の人に物資を送りました。

 あれから10年。取材で東北に何度か行くことになり、その度にそれぞれの人が抱えている物語、それも辛いことが多い物語にいつも胸が痛むと同時に、東北の人の優しさに触れ、感激しています。それまでは仕事では自分の感情は別のところに置くのがプロフェッショナルだと思っていたのですが、あの地震を東北で直接経験し、家族を亡くした方々の話を伺うにつれ、話を伺っている時に涙をした時、ご遺族にあとから「娘のために泣いてくれてありがとう」と言われ、もし誰かの救いに少しでもなるのなら仕事中に自分の感情を見せてもいいんだと思うようになりました。

 

 個人では大きなことができるわけではないけれど、東北の人を知り、交流を続けていくだけでも意味があると信じて。また東北に個人的にも行きたいです。

It's been 10 years since that big earthquake. That moment, I was nursing my oldest who was three months after getting the vaccination shots for her.

I thought earthquake again, but the shakes were unprecedented so I thought something was definitely wrong and stopped nursing. Of course my daughter started to cry hard.

After a while, the tremors stopped so I resumed nursing. Then another set of big shakes hit. I realized this was not normal, stood up, went to the entrance of our apartment where I met a few other people and we decided to evacuate to the park nearby. 

There were some kids from the daycare in the same building. By the time you couldn't make phone calls so I texted my husband and parents that we were fine. Eventually my husband came home by bike since he luckily went to work by bike. We might have stayed there for an hour and since it was cold and getting dark, we went home. 

Aftershocks continued after we went home. I had a motion sickness at night. We had TV at the time so we were watching what's going on in Fukushima. We didn't know about the meltdown that day yet but if I remember it correctly, there were smokes coming out of the nuclear plant and no one knew what was going on. I talked to my parents on the phone and decided to go to Kyoto next day, which resulted that my daughter and I stayed there for more than a month.

I was surprised nothing was short in stores in Kyoto unlike Tokyo. I bought a box of necessary products to send my neighbors once.

It's been 10 years since then. I have visited Tohoku several times for work. Every time when I hear them talk about their own stories, mostly sad and hard, it aches my heart. At the same time, I am amazed and moved every time to feel how kind they are. I used to think I should put my own feeling aside at work, but couldn't hold up tears when a family was telling about their daughter who lost her life in tsunami. They said later that they were thankful I cried for her. I then started to think it'd okay to show your emotion at work if that helps someone.

I cannot do much as an individual, but it's still meaningful to get to know the people in Tohoku and keep in touch with them. I'd like to go back to Tohoku again personally too.