私は、他人に迷惑をかけないように生きる、という考え方がそこまで好きではありません。子育てをしていて、高齢になって、障がいがあって他人に迷惑をかけないように、なんて思わず、迷惑はお互い掛け合い生きるもの、と考えているからです。
ただし、先日気になったこの女性の話、配慮なのか思慮なのか、とにかく欠けているものがあるなと感じたことを書きます。
用事が終わり、コーヒーを飲もうと入ったカフェ。お昼前で割と混んでいたので、大きな6人がけのテーブルに座ろうとした時。そこには女性が1人だけ座っていたのですが。その人に「すみません。ここは人が来るんです」と言われました。
「そうなんですね、どなたか待ち合わせでいらっしゃるんですか」と言い、窓際の席へ移動しました。が、その待ち合わせ相手がずっと現れず、最終的に待ち合わせの2人が来たのは私がコーヒーを飲み終わった頃。しかも、3人で奥のソファ席へ移動していました。
混み合っていた店内です。1人で20分、6人がけの席を占領する。これって図々しくないかな。
立居振る舞いや言葉遣い。人の振り見て我が振り直せ、をモットーにしたいと思います。
I don't like to think "do not cause trouble for others" that so many people nowadays say in Japan. When you raise children, are old, or disabled, it's totally fine to depend on each other. That's life.
But let me write about someone I think didn't have a caring or considerate attitude.
After running an errand, I dropped by the cafe. It was right before noon and busy there with people. I am about to sit at the table for six, and the only woman sitting there said "sorry, it's taken."
"I see, you are expecting some people," say I. I go to the seat by the windows. Her friends didn't show up until I was about to leave after a coffee. The group of three moved to another area with more comfortable table for four.
Again. It was a crowded cafe. She was sitting there alone asking the others not to sit for 20 minutes. Is it impudent or not?
I learn from others' behavior or wording. That's all I can do!