先日行った京都から帰ったら、車のペンキが剥げたのかそれとも雨だったので雨のせい? 雨の飛沫のかかったボディ下部分のペンキが一面に白くなっています。...
今回の京都旅行では、小中学の時の友人に久々に会いました。 彼女とは、同じ学校に通っているときはそこまで話す仲でもなかったのですが、高校時代に駅で会った時などにしゃべるようになり、そこで気が合うことがわかり、細く長く続いているというような関係です。...
このGWは、京都へ行っていました。両親、きょうだい、姪っ子など、久々に顔を合わせることができました。特に、姪は去年全員受験生だったので、久しく会わない人もいたため、良い時間を過ごせました。...
昨日書いたように、昨晩は、友人家族を迎えて夕飯を共にしました。 会うのは、なんと6年ぶりということでした。コロナがなければもう少し早く会っていたと思うのですが、お互いの子どももずいぶん大きくなりました。 次会えるのはいつでしょう。でも、友達は数年間会わなくても大事な人たちなので、それまでお互い元気に過ごしたいと思います。 As writing...
今日は、数年ぶりの友人家族との再会の日。出会いはもう15年くらい前でしょうか、その時その友人は東京に住んでいました。 その後仕事でフランスに行き、ドイツ人の彼と出会い、ドイツに住むようになりました。そして結婚をし、今は3児の母。夫の仕事の都合で中国に住んでいるアメリカ人です。...
数日前、坂本龍一さんが亡くなったニュースが世界を駆け巡りました。彼のことについて新聞記事やネットニュースからわかることは、偉大なアーティストであり、なおかつ環境のことを真剣に考えていた人間であった、と感じられます。...
昨日はSNSのトレンドに、電車激混みというワードが入っていました。新年度が始まり混み合っているようですね。今年度から職場がオンラインを辞めるという人も、周りで複数いることから、このタイミングでオンラインという選択肢を消す会社もあるんだなと感じています。...
昨日は、同じマンションの住民や元住民と山手線半周を歩いてきました。以前にもそれをやったことのある人がいて、その家族が計画してくれたので、本当に歩けるかどうか半信半疑でしたが、我が家も家族全員で参加してきました。...
ようやく確定申告も終え、先週は事務仕事もありつつ散歩に出かけることもできました。なんだか、今年は現場と確定申告がかなり重なり消耗したので、春の景色を見ながらの散歩は気持ちがいいです。ただし、宗教の勧誘が目立ちますね。私も30分公園でぼうっとしようとしたら、宗教の人に声をかけられました。貴重な憩いの時間、正直放っておいて欲しいと思いました。 それはさておき、外を歩けば、くしゃみを連発する季節になっています。でも、桜もぼちぼち咲き始め、春はやっぱりいいですね。 Finally my tax return is finished. I had some paper work but managed to have some time for a walk last week. It was quite busy this year when I had interviews every day while the deadline for tax return was coming up. I was worn out so it's really nice to have a walk as seeing flowers. What I notice is there are many religion recruitment happening. I had thirty minutes to chill and one of them asked me to listen to them. My whole point being there was to have time not to think anything, so honestly I felt "leave me alone." Put it aside, it's already a spring that makes me sneeze. Despite of it, spring feels so good with cherry blossoms.
先日、花屋さんの軒先でミモザがたくさん置いてあるのを見かけました。まだ肌寒い春の中、黄色の花がかわいかったです。いいなあ、と思っていたら、友達のSNSでもミモザの写真が上がり、ますます飾りたいという気持ちが高まりました。...